| HTTP レスポンスコード |
| 100 | continue | 継続 |
| 101 | Switching Protocols | プロトコル切り替え中 |
| 200 | OK | リクエスト成功 |
| 201 | Created | リクエストが処理され、新規のリソースが作成された |
| 202 | Accepted | リクエストが受け付けられたが、処理が終了していない |
| 203 | Non-Authoritative Information | 認定されない情報(非認定情報) |
| 204 | No Content | リクエストを実行したが、クライアントに返すデータが無い。 |
| 205 | Reset Content | リクエストのリセット |
| 300 | Multiple Choices | 要求されたリソースは1つ以上のURLで実行可能。 |
| 301 | Moved Permanently | 要求されたりソースは新しいURLに移動。 |
| 302 | Moved Temporarily | 要求されたりソースは一時的に新しいURLに移動。 |
| 303 | See Other | 現在では既に意味を持たない |
| 304 | Not Modified | そのリソースは指定された日時以降に変更されていない。 |
| 305 | Use Proxy | プロキシー使用時のに観覧可 |
| 400 | Bad Request | 文法が違うため、リクエストを解釈・実行できなかった。 |
| 401 | Unauthorized | このリクエストがユーザ認証が必要。 |
| 402 | Payment Required | 課金を要求。有料ページ |
| 403 | Forbidden | アクセスが許可されていない。 |
| 404 | Not Found | 指定されたアドレスが間違っている。 |
| 405 | Method Not Allowed | 禁止メソッド |
| 406 | Not Acceptable | 受諾不可 |
| 407 | Proxy Authentication Required | プロキシーサーバーへの認証失敗。プロキシーのIDとPassが必要 |
| 408 | Request Time-out | リクエストのタイムアウト |
| 409 | Conflict | コンフリクト |
| 410 | Gone | 削除されている。行方不明 |
| 411 | Length Required | 長さの要求 |
| 412 | Precondition Failed | 事前条件の失敗 |
| 413 | Request Entity Too Large | 大きすぎる要求 |
| 414 | Request-URI Too Large | 長すぎる要求URL |
| 415 | Unsupported Media Type | サポートしていないメディア |
| 500 | Internal Server Error | 予期せぬ原因でサーバーがリクエストを実行できない。内部エラーかミスコンフィグレーション。CGIの記述ミス時に発生。 |
| 501 | Not Implemented | リクエストを実行する機能をサーバーはサポートしていない。 |
| 502 | Bad Gateway | ゲートウェイ,もしくはプロキシとして動作しているサーバーが無効なレスポンスを受け取った。 |
| 503 | Service Unavailable | 過負荷やメンテナンスのためサーバーは一時的にリクエストを実行できない。 |
| 504 | Gateway Time-out | プロキシーのタイムアウト |
| 505 | HTTP Version not supported | サポートしていないhttpバージョン |