ネットワーク設定
http://extstrg.asabiya.net/pukiwiki/index.php?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%C0%DF%C4%EAネットワークの設定 †
- IPアドレス,NetMaskなどの設定
[root@centos4 ~]# cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
- レゾルバ設定ファイル
nslookupで引けないときにまず参照。[root@centos4 ~]# cat /etc/resolv.conf
- ネットワーク再起動
/etc/init.d/network restart
- Gatewayの設定
1./etc/sysconfig/network 2./etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 3./etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1
以下3つのファイルにGatewayの設定は可能だが、1が優先される。
ネットワークインタフェースが2つ存在する場合は、1には書かず2or3に記述する。
ホスト名の設定 †
hostnameコマンドで書き換えるとリブートした場合、もとの設定に戻ってしまう。
設定ファイルを書き換えることによってリブート後も設定は戻らない。
[root@centos4 apache]# vi /etc/sysconfig/network NETWORKING=yes HOSTNAME=hogehoge.com
リブート後、hostnameコマンドで代ったことを確認する。
[root@centos4 apache]# hostname hogehoge.com
Last-modified: 2008-01-08 (火) 23:57:42 (5745d)