目次

ホスト関連

ネットワーク関係

  • 疎通確認(ICMP)
    • 書式
      ping [IPADDRESS]

    • ping 192.168.1.2
      
      PING 192.168.1.2 (192.168.1.2): 56 data bytes
      64 bytes from 192.168.1.2: icmp_seq=0 ttl=64 time=0.304 ms
      64 bytes from 192.168.1.2: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.610 ms
      64 bytes from 192.168.1.2: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.269 ms
      
      --- 192.168.1.2 ping statistics ---
      3 packets transmitted, 3 packets received, 0% packet loss
      round-trip min/avg/max = 0.269/0.394/0.610 ms

  • 疎通確認(TCPポート)
    • 書式
      nc -z [IPADDRESS] [TCP PORT]

    • 例(iSCSIポートの確認)
      nc -z xxx.xxx.xxx.xxx 3260
      Connection to xxx.xxx.xxx.xxx 3260 port [tcp/*] succeeded!

仮想マシン操作

コマンドラインより仮想マシンを再起動する

  • 仮想マシンのIDを取得
    # vim-cmd vmsvc/getallvms
    
    Vmid   Name             File                                               Guest OS              Version   Annotation
    1      vCenter5.5_SA    [ESXi1_RAID10_1TB] vCenter5.5_SA/vCenter5.5_SA.vmx sles11_64Guest        vmx-07    VMware vCenter Server ApplianceVersion 5.5 of VC running on SLES 11
    10     Portal           [iSCSI_RAID10-1.4TB] Portal/Portal.vmx             winNetStandardGuest   vmx-10    ActiveDirectory02 / Windows 2003 Server R2
    11     RT_VyattaR6.3    [iSCSI_RAID10-1.4TB] RT/RT.vmx
  • 電源状況を確認
    # vim-cmd vmsvc/power.getstate 1
    
    Retrieved runtime info
    Powered on
  • 電源リセットを実行
    # vim-cmd vmsvc/power.reboot 1

仮想マシンの停止(管理コマンドによる停止)

  • 仮想マシンのIDを取得
    # vim-cmd vmsvc/getallvms
    
    Vmid   Name             File                                               Guest OS              Version   Annotation
    1      vCenter5.5_SA    [ESXi1_RAID10_1TB] vCenter5.5_SA/vCenter5.5_SA.vmx sles11_64Guest        vmx-07    VMware vCenter Server ApplianceVersion 5.5 of VC running on SLES 11
    10     Portal           [iSCSI_RAID10-1.4TB] Portal/Portal.vmx             winNetStandardGuest   vmx-10    ActiveDirectory02 / Windows 2003 Server R2
    11     RT_VyattaR6.3    [iSCSI_RAID10-1.4TB] RT/RT.vmx
  • 電源状況を確認
    # vim-cmd vmsvc/power.getstate 1
    
    Retrieved runtime info
    Powered on
  • 電源オフを実行
    # vim-cmd vmsvc/power.off 1

仮想マシンの強制終了(プロセスの強制停止)

  • 概要
    停止手順にて止めることが出来ない場合の強制終了手順。
    仮想マシンのプロセスを強制停止手順であるため、仮想マシンの状態が予期せぬ状況になることも想定されるため、リスクを認識した上で使用すること。
  • プロセスIDの確認
    psコマンドの結果を仮想マシン名で抽出し、親プロセスのIDを確認する。

    # ps | grep vmx | grep Local-NAS
    7331485 7331481 vmx-vthread-5:A-L-241_Local-NAS.10 /bin/vmx
    7331486 7331481 vmx-vthread-6:A-L-241_Local-NAS.10 /bin/vmx
    7331487 7331481 vmx-vthread-7:A-L-241_Local-NAS.10 /bin/vmx
    7331488 7331481 vmx-mks:A-L-241_Local-NAS.10 /bin/vmx

    コマンドの表示結果は以下の書式となる。
    [子プロセスID] [親プロセスID] [プロセス名]
  • プロセスの強制停止
    killコマンドに親プロセスのIDを渡して実行する。

    kill [親プロセスID]

    30秒程度待ち、プロセスIDの確認手順を繰り返してプロセスの停止を確認する。
    プロセスが停止していない場合には、次のコマンドを実行して再度停止を試みる。

    kill -9 [親プロセスID]

ESXiホストの操作

光学メディアの取り出し

Linuxと同様にejectコマンドによりドライブからメディアを排出することが出来る。
光学ドライブのスペシャルファイルは以下の場所に格納されている。

/dev/cdrom/mpx.[DEV]
  • メディアの取り出し
    eject /dev/cdrom/mpx.[DEV]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-10-21 (土) 22:50:21 (2372d)