コンソール接続

FS808Mの基本設定はRS232Cケーブルを用いたコンソール接続にて行う。
接続時のターミナルパラメータは下記である。

項目
通信速度9,600bps
データビット8bit
パリティなし
ストップビット1bit
フロー制御ハードウェア
端末エミュレーションVT100
エンコードSJIS

ログイン

工場出荷時のログインアカウントは下記となっている。

ID : manager
PW : friend

ログインパスワードの変更

パスワードの変更は下記の set password コマンドを使用する

Manager > set password

Old password: ******

New password: ********

Confirm     : ********

Password has been changed.

システム名の変更

システム名の変更は下記の set system name=[SYSTEM NAME] コマンドを使用する。

Manager > set system name="pita-sw"

Operation successful.

システム名が設定されると、プロンプトにシステム名が表示される

Manager pita-sw>

設定の保存と自動起動

コマンド実行にて設定した内容を再起動後にも使用するためには設定をファイルに保存し、保存したファイルを起動スクリプトに設定する必要がある。

設定をファイルに保存するには create file=[FILE NAME] コマンドを使用する

anager pita-sw> create config=20060928.cfg

Operation successful.

設定ファイルの保存を確認するには show file コマンドを使用する

Manager pita-sw> show file

 Filename          Device     Size     Attribute
-------------------------------------------------
 20060928.cfg      flash      438      script
-------------------------------------------------

起動スクリプトの設定は set config=[FILE NAME] コマンドを使用する

Manager pita-sw> set config=20060928.cfg

Operation successful.

起動スクリプトを確認するには show config コマンドを使用する

Manager pita-sw> show config

Boot configuration file : 20060928.cfg (exist)
Current configuration   : None

IPアドレスの設定

ネットワーク越しの設定を行うためにはIPアドレスを割り当てる必要がある。
IPアドレスの割り当てには add ip ipaddress=[IP ADRESS] mask=[NETMASK] gateway=[GATEWAY] コマンドを使用する

Manager pita-sw> add ip ipaddress=192.168.1.200 mask=255.255.255.0 gateway=192.168.1.100

Operation successful.

IPアドレスの設定情報確認は show ip コマンドを使用する

manager pita-sw> show ip

IP Address Information
-----------------------------------------------
Type ....................... Static
Interface .................. default
IP address ................. 192.168.1.200
Subnet mask ................ 255.255.255.0
Gateway address ............ 192.168.1.100
MTU ........................ 1500
DHCP Client ................ Disabled
-----------------------------------------------

FS808MがサポートするVLAN

FS808Mは下記三つのVLANをサポートしている

ポートベースVLANスイッチの物理ポートを仮想グループ化するVLAN
タグVLANIEEE802.1Qとして標準化されているパケット上のタグにより仮想グループ化するVLAN
マルチプルVLAN物理ポートにClient/Uplinkを定義し、Client間通信は禁止、Clinet-Uplink間通信は許可するVLAN

ポートベースVLANの設定

全8ポートを4ポートずつのポートベースVLANに設定するには下記の設定を行う。

  • VLANの定義
    VLANグループの作成を create vlan=[VLAN NAME] vid=[VLAN ID] コマンドにて行う。
    例ではDMZ(ID:10)、LAN(ID:20)を作成している。
Manager pita-sw> create vlan=DMZ vid=10

Operation successful.

Manager pita-sw> create vlan=LAN vid=20

Operation successful.
  • VLANグループへのポートの割り当て 作成したVLANに所属するポートを add vlan=[VLAN NAME] port=[PORT]コマンドにて行う。
    例ではDMZグループにポート1〜4、LANグループにポート5〜8を割り当てている。
Manager pita-sw> add vlan=DMZ port=1-4

Operation successful.

Manager pita-sw> add vlan=LAN port=5-8

Operation successful.

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS