*RHEL ESv4 導入手順 [#v69d8b30]

**OS導入のパターン [#e7032e5e]
OSインストールの際のインストール元は以下の方法で提供される。~

-メディアからインストール~
CD-ROM、DVD-ROMなどからのインストール方法~
パッケージ販売されているメディアを使用する方法とオンラインで取得できるISOイメージを使用する方法がある~
-NFSサーバからインストール~
インストールパッケージが保管されているNFSサーバを使用する方法~
パッケージが保管されたNFSサーバが必須となるため、通常は使用されない
-FTPサーバからインストール~
インストールパッケージが保管されているFTPサーバを使用する方法~
FTPサーバへの接続速度がインストール所要時間に反映されるため、通常は使用されない~
-ISOイメージからインストール~
仮想マシンへのインストールなどで使用する方法。~
通常のハードウェアに対するインストールではこの方法は取ることができない~

無償利用可能なOSのイメージは一時配布元の他にミラーサーバから入手が可能。~
Redhat Enterprise Linuxはユーザ登録者向けのサイト(https://www.redhat.com/wapps/sso/rhn/login.html)から入手可能。~

**OSインストール [#v5676e1e]
以下にて説明する手順はRHEL ESv4をCD-ROMからインストールを行う場合のものである。~
また、インストール時に追加ドライバが不要な環境でのインストールを前提としている。~
追加ドライバが必要な場合はドライバのドキュメントを参照して導入すること。~


**OSインストールCDからのブート [#c5bc1e8b]
-CDブート後、boot: のプロンプトが出た段階でEnterを押す~
-起動オプションを使用する場合、boot:の後ろにlinux [option]を入力する。~
&ref(a001.jpg);

**インストーラの設定 [#ueb65973]
-トップ画面で[Next]を押す~
-画面左のヘルプを消す場合は[Hide Help]を押す~
&ref(a002.jpg);

-インストーラの言語を設定【Japanese】~
&ref(a003.jpg);

-キーボードを選択【Japanese】~
&ref(a004.jpg);


**パーティションの作成 [#e7eb86b9]
HDDにパーティションを作成する。HDDを認識できていない場合はこの段階でディスクが見つからない旨の警告を受ける。~
パーティションは通常のExt3フォーマットにて作成する。(LVMは不具合が発生する可能性があるため使用しない)~
パーティションは/、/boot、swapの三つを作成する。


-パーティション作成手順を選択。【Disk Druidを使用して手動パーティション設定】~
&ref(a005.jpg);

-パーティション作成画面にて【新規】を押す~
&ref(a007.jpg);

-/bootパーティションの作成を行う。~
/bootパーティションはx86アーキテクチャの仕様により、HDDの先頭8GB以内に位置している必要がある。~
このため、/bootにマウントするパーティションを最初に作成する。~
/boot用パーティションのサイズの目安は500MB〜1GBとなるが、容量が切迫している場合は100MB程度の割当でも大丈夫である。~

&ref(a008.jpg);

&ref(a009.jpg);

&ref(a010.jpg);

&ref(a011.jpg);

&ref(a012.jpg);

&ref(a013.jpg);

&ref(a014.jpg);

&ref(a015.jpg);

&ref(a016.jpg);

&ref(a017.jpg);

&ref(a018.jpg);

&ref(a019.jpg);

&ref(a020.jpg);

&ref(a021.jpg);

&ref(a022.jpg);

&ref(a023.jpg);

&ref(a024.jpg);

&ref(a025.jpg);

&ref(a026.jpg);

&ref(a027.jpg);

-1. ~

-2. 表示言語・入力デバイスの選択

-3. パーティションの作成

/boot 500MB〜1GB~
swap  物理メモリの2倍~
/     残り全て~

-4. セキュリティ設定

SE Linux無効
Firewall(iptables)無効

-5. ネットワーク設定

-6. タイムゾーン

-7. rootパスワード

-8. パッケージ選択

X Window System
GNOMEデスクトップ
 >Firefox
テキストベースインターネット
 >lynx/elinks
開発環境
サーバ
 >FTPサーバ(vsftpd)

-9. インストール
-10. インストール後の初期設定


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS