• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
目次~
#contents

*概要 [#b0852fde]
*概要 [#r3c1a3c2]
シングル構成のZabbix Server、及びZabbix FrontendをCentOS Stream 8.x系にインストールする手順。~
基本的なインストールとして、以下のURLの手順を理解した上で行うものとする。~

https://www.zabbix.com/jp/download


**前提環境 [#l444da6a]
-OS/MW
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):OS|CentOS Stream release 8|x86-64|RPM|CentOS-Base|
|BGCOLOR(#9898FF):MariaDB |MariaDB |el7.x86-64|RPM|CentOS-Base|
|BGCOLOR(#9898FF):PHP|PHP |el7.x86-64|RPM|CentOS-Base|
|BGCOLOR(#9898FF):HTTPD|Apache |el7.x86-64|RPM|CentOS-Base|
|BGCOLOR(#9898FF):OS|CentOS Stream release 8|x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|
|BGCOLOR(#9898FF):MariaDB |mariadb-10.3.28-1|el8.x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|
|BGCOLOR(#9898FF):PHP|php-7.4.19-2|el8.x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|
|BGCOLOR(#9898FF):PHP-FPM|php-fpm-7.4.19-2|el8.x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|
|BGCOLOR(#9898FF):HTTPD|httpd-2.4.37-43|el8.x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|
|BGCOLOR(#9898FF):SNMP|net-snmp-5.8-25|el8.x86-64|RPM|CentOS-Stream-AppStream|

-Zabbix Server
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-release-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-server-mysql-6.2.0-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-sql-scripts-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-js-6.2.0-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-selinux-policy-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|

-Zabbix Frontend
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-web-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-web-mysql-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-web-deps-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-web-japanese-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-apache-conf-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|

-Zabbix Report Service
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-web-service-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Chrome|google-chrome-stable|x86-64|RPM|Google|

-Zabbix Agent
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-agent-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-agent2-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|

-Zabbix Commands
|BGCOLOR(#7498FF):Category|BGCOLOR(#7498FF):Package & Version|BGCOLOR(#7498FF):Architecture|BGCOLOR(#7498FF):Install Type|BGCOLOR(#7498FF):Repository|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-get-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|
|BGCOLOR(#9898FF):Zabbix|zabbix-sender-6.2-1|el8.x86-64|RPM|Zabbix|


*1. OS設定 [#k2e09867]
**インストール [#zddc5074]
***インストールタイプ [#b99b1d68]
インストールタイプは「サーバ(GUI使用)」構成を選択。~
このタイプではEL6までとの互換性を確保するためのツール類が初めからインストールされるため、使いやすい構成で始めることができる。~

***ランレベル [#z988a625]
サーバ用途ではGUIは不要のため、CLIモードに変更する。

-設定
 # systemctl set-default multi-user.target

-確認
 # systemctl get-default
 multi-user.target


**セキュリティ設定 [#dfd3c305]
***SELinux [#oe865af5]
ZabbixのSELinux用ポリシーが提供される様になっているため、SELinuxを有効化した状態で導入することが可能となった。~
利用環境に合わせてSELinuxの有効/無効を調整すること。~
(RHEL9 / CentOS Stream 9以降はSELinuxの無効化が困難となるため、将来的には有効化した状態での運用が標準になると思われる。)~

***SSH [#nc8605e6]
/etc/ssh/sshd_configに対して、適宜設定を行う。~

-rootログイン禁止
 PermitRootLogin no

-パスワード認証禁止(鍵認証のみ許可)
 PasswordAuthentication no

-空パスワード禁止
 PermitEmptyPasswords no

-設定反映
設定後、sshdを再起動すると設定が反映される。

※注意※~
上記の設定反映後、新たにターミナルセッションを開いてSSH接続ができることを確認すること。~


**OS動作設定 [#tf6c234f]

***不要なサービスの停止 [#u555918d]
システムの動作上、不要となるサービスは停止する。~
 # systemctl disable [Service Name]


***時刻同期 [#y8ad2494]
監視システムにおいて時刻のズレは運用上の支障となるため、必ずサーバの時刻同期を設定する。~

-設定
国内で使用する場合にはNICTのntpサーバを使うなどの方式となる。(大学私設のNTPサーバは避けること)~
クローズドなNTPが存在する場合には、そのアドレスを設定する。~

-/etc/chrony.conf 
 pool ntp.nict.jp iburst

-設定の反映~
サービスを再起動して、設定変更を反映させる。~
 # systemctl restart chronyd.service 

-動作確認~
時刻同期の状況を確認。~
 #  chronyc sources
 
 MS Name/IP address         Stratum Poll Reach LastRx Last sample               
 ===============================================================================
 ^* ntp-b2.nict.go.jp             1   6    37     9    -49us[-1008us] +/- 3416us
 ^- ntp-k1.nict.jp                1   6    37     9   +972us[ +972us] +/- 9645us
 ^- ntp-a2.nict.go.jp             1   6    37     9  +1330us[+1330us] +/- 4894us
 ^- ntp-b3.nict.go.jp             1   6    37    10    +21us[  +21us] +/- 4093us
MS列で「*」が表示されているサーバと同期が完了している。~


***設定の反映 [#h72a9f02]
ここまでの設定を一括反映するため、OSの再起動を行う。~
 # reboot



*パッケージ導入 [#t9be132f]
**ミドルウェアの導入 [#i5f00866]
Zabbixのパッケージインストールだけでは導入されないミドルウェアを先にインストールする。~

***MariaDB [#y42cdc75]
DBMSとして使用するMariaDBのサーバサービスを導入する。~

-インストール
 dnf install mariadb-server

***Google Chrome [#sa3dc534]
zabbix-web-service(定期レポートの生成に使用)が使用するGoogle Chromeのパッケージを導入する。~
リポジトリから自動的に取得することが出来ないため、手動でパッケージを入手して導入する。~

-パッケージ入手先~
https://www.google.com/chrome/?platform=linux

-インストール
 dnf install ./google-chrome-stable_current_x86_64.rpm 


**コマンドラインツール類の導入 [#xb21c04b]
操作面での互換性維持、並びにZabbixを運用する上で必要となるツールを導入する。

-対象
 net-tools
 bind-utils
 nmap
 wget
 telnet
 net-snmp-utils
※インストールタイプを「サーバ(GUI使用)」にしていた場合、一部のツールはすでに導入されている。~

-手順
 dnf install net-tools bind-utils nmap wget telnet net-snmp-utils


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS