**シェルスクリプト コーディングTIPS [#u01e768f]
#contents

**カレントディレクトリ名取得 [#g6a01b1d]
 pwd | awk 'BEGIN{FS="/"}{print $NF}' 

**指定行の文字列取得 [#q8a60b7c]
 sed -n -e ${i}"p" $LIST

**Loop処理 [#w3c630bb]
 WC=`wc -l [ListFile] | awk '{print $1}'``
 
 i=1
 while [ $i -le $WC ];
 do
  
  [処理]
  
  i=$(($i+1))
 done

**引数(ディレクトリ)の存在チェック [#gc472f22]

 if [ -d $1 ]; then
  INPATH=$1
 else
  echo "ERR : dir not found"
  echo "USE : "        
  exit 0
 fi

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS