tugboat.GTDインストール手順
http://extstrg.asabiya.net/pukiwiki/index.php?tugboat.GTD%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BC%EA%BD%E7tugboat.GTDインストール手順 †
概要 †
GTDの概念を取り入れた個人用タスク管理アプリケーション
インストール手順 †
tugboat.GTDは大きく分けてAJAX版とAIR版が存在する。
本書ではAJAX版のTomcat file版による導入手順を説明する。
1. JREのインストール
java.comよりJRE(ver.6 update3を使用)を取得して導入する。
2. 環境変数の設定
/etc/profileにJAVAの環境変数を設定
export JAVA_HOME=/usr/java/default export JRE_HOME=/usr/java/default export CLASSPATH=$JAVA_HOME/lib:$JRE_HOME/lib:$CLASSPATH
3. tugboat.GTDの取得
公式サイトの「Downloads」を開き、Tomcat file版を入手する。
wget http://tugboat-gtd.sandbox.seasar.org/downloads/tugboat-gtd-tomcat-0.9.0-RC2.zip
4. アーカイブの展開 ダウンロードしたアーカイブを展開する。
unzip tugboat-gtd-tomcat-0.9.0-RC2.zip
5. 実行 起動スクリプトに実行権限を与えて起動させる
cd tugboat-gtd-tomcat-0.9.0-RC2 chmod 755 *.sh ./start.sh
初期設定 †
インストールが完了したら以下のURLにアクセスする
http://[サーバIP]:8080/view/admin.html
以下のID/PWでログイン
ID : admin_user PW : admin_user
ユーザ登録 †
- 1. 管理権限のログイン後画面の[Add Users]を押す
- 2. ウィンドウの[Download Template]を右クリックでローカルディスクに保存
- 3. ダウンロードしたファイルを開き、登録するユーザ情報を記入する
- 4. [Upload users Excel file]に登録ユーザリストファイルのパスを入力
- 5. [Post]を押すとユーザが登録される(画面に反映されない場合がある)
参考 †
Last-modified: 2008-01-08 (火) 15:07:51 (6216d)