Cupsが提供する管理画面は初期状態ではlocalhostからのアクセスのみを許可する設定となっている。
これを外部からアクセスできる状態に変更するには以下の手順を行う。
また、管理系のコマンドを実行するためにはHTTPSでの通信を求める使用となっているが、何の冗談かSSLキーが含まれていないため、これを作成する必要がある。
/etc/cups/ssl/配下にSSLキーを生成する。
openssl req -new -nodes -x509 -keyout /etc/cups/ssl/server.key -out /etc/cups/ssl/server.crt -days 3650
必要な項目を適当に入力する。
Cupsの動作設定は/etc/cups/cupsd.confにて行う。
アクセス許可に関する設定は以下となる。
【変更前】
Listen localhost:631 Browsing On BrowseOrder allow,deny BrowseAllow @LOCAL <Location /> Order allow,deny Allow localhost </Location> <Location /admin> Encryption Required Order allow,deny Allow localhost </Location> <Location /admin/conf> AuthType Basic Require user @SYSTEM Order allow,deny Allow localhost </Location>
【変更後】
Port 631 Browsing On BrowseOrder allow,deny BrowseAllow @LOCAL <Location /> Order allow,deny Allow from all </Location> <Location /admin> Encryption Required Order allow,deny Allow from all </Location> <Location /admin/conf> AuthType Basic Require user @SYSTEM Order allow,deny Allow from all </Location>
cupsdを再起動する
/etc/init.d/cups restart
631番ポートへアクセスする。
http://[Server IP]:631/